[11/18(木)更新] 大変多くのアクセスを頂きありがとうございました。公開期間を予定通り終了いたしました。引き続きご閲覧ご希望の方は個別に対応させて頂きますのでオープナーまでご連絡下さい。
[11/10(水)18時更新] ご視聴およびアンケートのご回答ありがとうございます。配信期間後の視聴お問合せを頂いているため、1週間配信期間を延長することになりました。お申込みお待ちしております。
オープナーでは今年度より東京都福祉保健局による「精神障害者就労定着連携促進事業」を事業受託しています。
平成30年度~令和2年度までは、「精神障害者就労定着支援連絡会事業」として、年4回のセミナーやオンデマンド配信によるセミナーを開催して参りました。
今年度は、未だ続く新型コロナウィルス感染予防の観点からYouTubeを活用したオンデマンド配信とし、第1回連絡会(セミナー)を開催することとなりました。
今回は、『精神障害者の就労定着を考える~より良い人材に出会うための採用面接コミュニケーションツールの活用~』と題し、配信を行います。
障害者雇用の採用面接において「何を」「どこまで」「どのように聞くのか」、ヒントになるメッセージが盛り沢山の内容となっております。人事・採用担当の方、支援機関の方にツールを知って頂き、ご活用頂けましたら幸いです。
配信期間 | 令和3年10月11日(月) 10時 ~ |
配信URL | お申込み頂いた方のみの限定公開 |
資料 | お申込み頂いた方にメールにて配布 |
対象 | 精神障害者の就労に関心のある企業、就労支援機関、当事者の方々 |
登壇者 | 1.精神障害者就労定着連携促進事業について |
東京都福祉保健局 障害者施策推進部 地域生活支援課(就労促進担当) 横田 明美氏 | |
2.精神障害者雇用企業の取り組みについて | |
SOMPOチャレンジド株式会社 総合企画部課長 大住 悠子 氏 | |
3.採用面接コミュニケーションツールの考え方と使い方 | |
医療法人社団碧水会 長谷川病院 デイケア科 科長 佐々木 真一 氏 | |
4.採用面接コミュニケーションツールの具体的項目について | |
社会福祉法人多摩棕櫚亭協会 障害者就業・生活支援センター オープナー 川田 俊也 | |
5.採用面接コミュニケーションツールの活用について企業向け個別ワーク | |
東京障害者職業センター多摩支所 主任障害者職業カウンセラー 小野寺 十二 氏 |
【お申込みはこちらまで】 令和3年度 第1回セミナー申込フォーム
(セキュリティ関連で申込が出来ない場合、オープナーまでご連絡下さい)
令和3年第1回連絡会チラシ(PDF)
お問い合わせ先:オープナー 吉本・川田(042-577-0079)