多摩就労ネットワーク連絡会議を開催します。

オープナー 2018/04/26

(2018年5月24日 掲載情報を訂正致しました)

 

毎年ハローワーク立川と共催で行っております、『多摩就労ネットワーク連絡会議』を今年度も開催いたします。

「精神障害者の職場定着率の低さ」を解き明かす
一般企業における精神障害49.3%(1年定着率)
離職リスクはどこにあるのか?!

・日時/2018年6月7日(木) 14時~16時
・場所/立川地方合同庁舎(HW立川)3階
・対象者/就労支援機関・ハローワーク・行政・就労相談・支援に携わる方
・定員/100 名(定員になり次第締め切りとなります)
・申込〆切/5月31日(木)まで

詳しくは以下をご覧ください。

H30多摩就労ネットワーク連絡会議チラシ

「発達障害をもつ学生支援」実践報告会開催のお知らせ

研修会 2016/09/07

10代後半から20代前半の若者からの、就労相談の問い合わせがありませんか?
最近、障害をお持ちの大学生が年々増加しており、未診断の学生を合わせるとさらに多くなります。
そのため、大学では障害のある学生に対して独自の支援体制が進み、地域でも先進的な取り組みが始まっています。
そこで、この研修では大学の現状や発達障害等を持つ学生への対応を学び、地域の支援機関と大学の有効な関わりと連携について考えていきたいと思います。

「新たな利用者に対応するために
-増える発達障害を持つ学生の現状と先駆的な取り組みを学ぶ-」
実践報告会開催のお知らせ

詳しくはこちらから »

「多摩就労ネットワーク連絡会議」のお知らせ

研修会 2016/08/19

新たな利用者に対応するために
~増える発達障害を持つ学生の現状と先駆的な取り組みを学ぶ~

●大学では今「一橋大学の実践」:一橋大学 丸田 伯子先生
●就労支援における大学との連携:東京障害者職業センター 井上 量氏
●教育と福祉のネットワーク:大田区障がい者総合サポートセンター 木伏 正有氏・広瀬 健次郎氏

2016年9月29日(木) 14:00~17:00  @ ハローワーク立川会議室

10代後半から20代前半の若者からの就労相談の問い合わせがありませんか?
この研修では、大学の現状や発達障害等を持つ学生への対応を学び、地域の支援機関と大学の有効な関わりと連携について考えていきたいと思います。

ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

詳しくはこちらから »

トピックス