多摩就労支援ネットワーク連絡会議 開催のご案内

研修会 2024/06/06

チラシ表毎年ハローワーク立川と共催で行っており、『多摩就労ネットワーク連絡会議』を今年度も開催いたします。
若年・若者の現状をテーマに、教育、支援の分野でかかっている方のお話しを伺い、自分たちが今出来ることは何か考えていきます。ぜひご参加ください。

日時:令和6年7月19日(金) 13:30開場
14:00~17:00

会場:〒190-8609 立川市緑町4-2
立川地方合同庁舎(ハローワーク立川)3階会議室

対象者:障害者雇用・就労支援機関・ハローワーク・企業・行政・大学・就労相談に携わる方、どなたでもご参加いただけます。

14:00~14:25  「令和5年度障害者就業・生活支援センターオープナー 事業報告」

14:25~17:00  パネルディスカッション

「障害学生・若者が社会や職場の中で活躍するためには」

認定特定非営利活動法人 育て上げネット
若年支援事業部リーダー ユース・コーディネーター
阿部 渉氏

早稲田大学 スチューデントダイバーシティセンター
アクセシビリティ支援センター(ARC)
障がい学生支援コーディネーター
工藤 陽介氏

調布市こころの健康支援センター
センター長  木内 洋氏
調布市子ども・若者総合支援事業 ここあ
主任 和泉 怜実氏

お申込み方法
① Googleフォームでのお申込み
カメラアプリでQRコードをスキャンいただくか
https://forms.gle/BP1NTBgGDy1fxF2Q7』までアクセスし、
必要事項をご記入いただきお申し込みください。

② メールでのお申込み
opener@shuro.jp』まで、事業所名、住所、電話番号、FAX番号、Eメール、参加者名、質問事項などを記入しメールをお送りください。

申し込み〆切 令和6年7月5日(金)

R6年度ネットワーク連絡会議チラシ

QRコード

 

 

 

QRコード

[受付終了]多摩就労支援ネットワーク連絡会議

研修会 2023/05/31

毎年ハローワーク立川と共催で行っております、『多摩就労ネットワーク連絡会議』を今年度も開催いたします。

「就労アセスメント〜法改正を受けて、今私たちにできることは?

講演 : 「就労アセスメント~江戸川区の実践~」

講師 鈴木大樹氏(江戸川区立障害者就労支援センター所長)

パネルディスカッション:「今私たちにできることは?」

 鈴木大樹氏(江戸川区立障害者就労支援センター)

                 栗田真由美氏(シダックスオフィスパートナー株式会社)

荒木 浩(障害者就業・生活支援センターオープナー)

・日 時  2023721() 13時~16(開場12:30
・場 所  立川地方合同庁舎(ハローワーク立川) 3階会議室
・対象者  就労支援機関・ハローワーク・企業・行政・大学・就労相談・支援に携わる方

・申込〆切 先着順・7/7(金)まで ※今年度はオンライン開催は行いません。

ネットワーク連絡会議 お申込みページ(Googleフォーム)

R5年度ネットワーク連絡会議チラシ(PDFファイル)

HP用サムネイル

[受付終了]多摩就労ネットワーク連絡会議

オープナー 2022/06/21

[6/21(火)15:30更新] 定員を超えるお申込みを頂いたため、受付を終了いたしました。ありがとうございました。

毎年ハローワーク立川と共催で行っております、『多摩就労ネットワーク連絡会議』を今年度も開催いたします。

「障害者雇用は本当に進んだのか?」あらためて今、現状・課題をふりかえる~

ご登壇:一般社団法人障害者雇用企業支援協会

常務理事・障害者雇用アドバイザー 石崎 雅人 氏

・日 時  2022年7月15日(金) 14時~16時
・場 所  立川地方合同庁舎(ハローワーク立川) 3階会議室
・対象者  就労支援機関・ハローワーク・企業・行政・大学・就労相談・支援に携わる方
・定 員  50名(定員になり次第締め切りとなります)
・申込〆切 先着順・6/24(金)まで

ネットワーク連絡会議 お申込みページ(Googleフォーム)

HP告知PDFサムネイル

2022 ネットワークチラシ

 

 

 

 

 

お問い合わせ:障害者就業・生活支援センターオープナー TEL:042-577-0079

[終了]精神障害者就労定着連携促進事業 第2回セミナーのお知らせ

オープナー 2022/02/28

[2/28更新] 公開を終了いたしました。

[2/1更新] お申込み頂いた皆様へ動画URLをメールにてお知らせ致しました。

[1/21更新] オンデマンド版の受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みをありがとうございました!

オープナーでは今年度より東京都福祉保健局による「精神障害者就労定着連携促進事業」を事業受託しています。今年度は、感染予防の観点からYouTubeを活用したオンデマンド配信で開催を続けております。

第2回の今回は、『気づく、書く、伝える』~自己理解、情報共有のためのマイトート活用のすすめ~と題し、1/19(水)に行いました「当事者セミナー」(ライブ配信)の再編集版と当法人が今事業で作成した「マイノート」のご紹介を加えた内容でオンデマンド版として配信を行います。

自己実現・課題の解決には、自己理解を深め、自分や状況にあったプランを作成することが求められます。また、障害者雇用で働いていくには、助力(支援や配慮)を他者に得ることもあるかと思います。これらは自己理解があってはじめて自分にとって適切なものとなります。

マイノートは気づく、書く、伝える事を補助するツールです。人事・採用担当の方、支援機関の方にもツールを知って頂き、ご活用頂けましたら幸いです。

配信期間 令和4年2月1日(火) ~ 2月28日(月)
配信URL お申込み頂いた方のみの限定公開
資料 お申込み頂いた方にメールにて配布
対象 精神障害者の就労に関心のある企業、就労支援機関、当事者の方々

 

登壇者 ◆第1部 シンポジウム 当事者が語る!
  働く当事者3名
  障害者就業・生活支援センターオープナー 高橋智子
◆第2部 自己理解、より良い情報共有のためのツール「マイノート」の活用について
①「マイノート」について説明
  障害者就業・生活支援センターオープナー 吉本佳宏
②医療機関の立場から考える。「マイノート」の可能性について
  国分寺すずかけ心療クリニック リカバリー支援部 部長 岡本和子氏
  国分寺すずかけ心療クリニック リカバリー支援部 二宮史織氏

 

【お申込みはこちらまで】 令和3年度 第2回セミナー申込フォーム 終了しました

(セキュリティ関連で申込が出来ない場合、オープナーまでご連絡下さい)

 

お問い合わせ先:オープナー 吉本・高橋(042-577-0079)

多摩就労支援ネットワーク会議を開催します

オープナー 2019/05/22

毎年ハローワーク立川と共催で行っております、『多摩就労ネットワーク連絡会議』を今年度も開催いたします。

「依存症・摂食障害の理解」 ~就労支援の手掛かりを探る~

講師 医療法人社団碧水会 長谷川病院 デイケア科科長 佐々木真一氏

・日 時  2019年6月6日(木) 14時~16時
・場 所  立川地方合同庁舎(ハローワーク立川) 3階会議室
・対象者  就労支援機関・ハローワーク・行政・就労相談・支援に携わる方
・定 員  100 名(定員になり次第締め切りとなります)
・申込〆切 先着順

詳しくは以下をご覧ください。

2019年度多摩就労支援ネットワーク連絡会議チラシ

(8/20更新・会場変更しました)精神障害者就労定着支援連絡会 第1回セミナーのお知らせ

オープナー 2018/08/20

【最終更新:8月20日(月) ※多数のお申込をいただいたため、会場を変更しました!

今年度よりオープナーでは東京都福祉保健局による「精神障害者就労定着支援連絡会」を事業受託しています。

この度、シリーズ第1回として「『精神障害とは何か』 企業が知りたい病気の基礎知識と応用」と題しセミナーを行うこととなりました。

「精神障害とは何か」 企業が知りたい病気の基礎知識と応用

講 演 : 藤田英親院長(国分寺すずかけ心療クリニック)

・日時  2018年8月30日(木) 13:30受付 14:00~16:00
・場所  立川グランドホテル 3階 サンマルコグランデ 新会場のお知らせはこちら
・対象者 精神障害者の方をすでに雇用している企業担当者、これから雇用しようとしている企業担当者、就労支援機関(就労移行支援事業所)
・定員  100 名
・申込〆切 8月22日(水)まで 受付を締め切りました

詳しくは以下をご覧ください。

精神障害者就労定着支援連絡会 第1回講演チラシ

多くのお申込を頂戴している為、掲載しておりましたチラシ・申込書は取り下げさせて頂きました。ご入用・ご不明な点がございましたらオープナーまでご連絡下さい。

トピックス