[2/28更新] 公開を終了いたしました。
[2/1更新] お申込み頂いた皆様へ動画URLをメールにてお知らせ致しました。
[1/21更新] オンデマンド版の受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みをありがとうございました!
オープナーでは今年度より東京都福祉保健局による「精神障害者就労定着連携促進事業」を事業受託しています。今年度は、感染予防の観点からYouTubeを活用したオンデマンド配信で開催を続けております。
第2回の今回は、『気づく、書く、伝える』~自己理解、情報共有のためのマイトート活用のすすめ~と題し、1/19(水)に行いました「当事者セミナー」(ライブ配信)の再編集版と当法人が今事業で作成した「マイノート」のご紹介を加えた内容でオンデマンド版として配信を行います。
自己実現・課題の解決には、自己理解を深め、自分や状況にあったプランを作成することが求められます。また、障害者雇用で働いていくには、助力(支援や配慮)を他者に得ることもあるかと思います。これらは自己理解があってはじめて自分にとって適切なものとなります。
マイノートは気づく、書く、伝える事を補助するツールです。人事・採用担当の方、支援機関の方にもツールを知って頂き、ご活用頂けましたら幸いです。
配信期間 | 令和4年2月1日(火) ~ 2月28日(月) |
配信URL | お申込み頂いた方のみの限定公開 |
資料 | お申込み頂いた方にメールにて配布 |
対象 | 精神障害者の就労に関心のある企業、就労支援機関、当事者の方々 |
登壇者 | ◆第1部 シンポジウム 当事者が語る! |
働く当事者3名 | |
障害者就業・生活支援センターオープナー 高橋智子 | |
◆第2部 自己理解、より良い情報共有のためのツール「マイノート」の活用について | |
①「マイノート」について説明 | |
障害者就業・生活支援センターオープナー 吉本佳宏 | |
②医療機関の立場から考える。「マイノート」の可能性について | |
国分寺すずかけ心療クリニック リカバリー支援部 部長 岡本和子氏 | |
国分寺すずかけ心療クリニック リカバリー支援部 二宮史織氏 |
【お申込みはこちらまで】 令和3年度 第2回セミナー申込フォーム 終了しました
(セキュリティ関連で申込が出来ない場合、オープナーまでご連絡下さい)
お問い合わせ先:オープナー 吉本・高橋(042-577-0079)